企業理念
Philosophy
私たちは商品・サービスにとどまらず、お客様にとって価値あるものを提供し、社会に貢献できる企業を目指します。
代表のご挨拶
Greeting
株式会社力屋
代表取締役 今村 大輔
力屋は昭和24年の創業より、住宅建築資材・エクステリア建材・電動工具を販売する金物屋として地域社会に「必要とされる企業」を目指してまいりました。
弊社が在庫しています商材としましては、建築金物をはじめ、建築土木資材・電動工具・作業工具・エクステリア外構・住宅設備機器など約6万点あります。取寄せの商材をいれますと100万種類を超える大変扱い品目の多い業種の1つに数えられるとおもいます。
弊社では、営業1人1人がプロとして在庫の商品だけではなく、商品のカテゴリーにもとらわれることなくお客様のニーズにお応えできるよう努力しております。
日々、建築工法が進化していく過程で、使用される材料や金物も変化し、取り付ける為の工具や道具なども次々と新しい商品が世に生み出されております。
私達、力屋の使命はお客様に対してより新しく、そして便利な商品をより早く提供していくことによってお客様によりよいものを造っていただき、地域社会を潤していくことだとおもいます。
それを実現するために私達は日々、お客様の立場にたった商品の品揃え・価格・サービスの向上に邁進してまいります。
会社概要
Overview
沿革
History
昭和24年4月 | 東京都品川区戸越に営業所を開設 |
---|---|
昭和27年7月 | 株式会社力屋商店に改組 建築金物の販売施工を開始 |
昭和30年4月 | 東京都大田区千鳥1-9-12へ営業所を開設 機械工具・電動工具の販売を開始 |
昭和38年5月 | 埼玉県川口市芝7201へ営業所を開設 土木資材・仮設資材の販売を開始 |
昭和51年6月 | 埼玉県川口市芝7300へ倉庫を開設 線材二次製品の販売を開始 |
昭和53年6月 | 社名を株式会社力屋に改名 |
昭和55年4月 | 新社屋落成 |
平成4年6月 | 八潮支店開設 |
平成8年5月 | 優良申告法人 受賞 |
平成14年6月 | 優良申告法人 受賞 |
平成16年7月 | 埼玉県草加市稲荷1-3-5へ八潮店を移転 |